HOME > イベント情報


過去のイベント(2018年)
《伝統文化伝承行事:無料着付け体験》
名古屋城にご来場していただいた方々に、無料で着物の着付けを体験していただきます。
和服姿で本丸御殿内を散策。和の趣をお楽しみください。
是非この機会に自分のお好きな着物を選んで名古屋城春祭りをお楽しみ下さいませ♪
《伝統文化伝承行事:十二単体験》
日本の伝統文化・・十二単の正式なお着付けを見ていただきましてから、大変貴重な十二単を実際に皆さんにはおっていただきます。
洋服のまま着ていただきますので、正面から見ると、まさに十二単を着た“お姫様”!男女問わず、小さなお子様まで体験していただけます。
十二単の美しさ・・・素晴らしさ・・・そして総シルク、絹の重さを、どうぞご体感くださいませ。
着物体験
- ●日時
- 平成30年3月24日(土)・25日(日)
各日(1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30 - ●会場
- 天守閣1階 交流の間
- ●対象
- 年齢男女問わず
- ●申込
- 事前申込不要。当日会場にて受付
(終了時間30分前に受付終了) - ●体験料
- 無料
十二単体験:着装講演は参加自由
- ●日時
- 平成30年5月3日(木)~5日(土)
各日(1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30
- ●会場
- 天守閣1階 交流の間
- ●対象
- 年齢男女問わず
- ●申込
- 事前申込不要。当日会場にて体験受付
(三日間 午前・午後とも各先着50名様)
- ●体験料
- 500円(名古屋城再建のために役立てられます)
講演は無料
各日(1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30
(三日間 午前・午後とも各先着50名様)
講演は無料
主催:NPO法人日本和文化ネットワーク協会
協賛:繭心の季